プロフィール
Author:だめ兄
FC2ブログへようこそ!
ブログ検索
キーワード検索
カレンダー
04
| 2005/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
月別アーカイブ
2006年05月 (2)
2006年04月 (50)
2006年03月 (57)
2006年02月 (51)
2006年01月 (60)
2005年12月 (67)
2005年11月 (67)
2005年10月 (79)
2005年09月 (90)
2005年08月 (91)
2005年07月 (105)
2005年06月 (111)
2005年05月 (107)
2005年04月 (84)
カテゴリー
アニラジ (835)
アニメ (175)
ゲーム (3)
いろいろ (8)
最近の記事
田村ゆかり いたずら黒うさぎ 4月29日放送 (05/02)
田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 4月27日配信 (05/01)
白石涼子の聞かなきゃ☆そん♪Song! 4月27日放送 (04/30)
水樹奈々 スマイルギャング 4月27日放送 (04/29)
らぶフェロの頑張りましょう儲けましょう 4月27日配信 (04/28)
野川さくらのマシュマロ♪たいむ 4月25日放送 (04/28)
まるなび? 4月25日放送 (04/27)
かおりのキミキス チューニングアップ♪ 4月24日配信 (04/26)
堀江由衣の天使のたまご 4月23日放送 (04/25)
田村ゆかり いたずら黒うさぎ 4月22日放送 (04/24)
山本麻里安のはにわマイハウス 4月21日放送 (04/24)
白石涼子の聞かなきゃ☆そん♪Song! 4月20日放送 (04/23)
らぶフェロの頑張りましょう儲けましょう 4月20日配信 (04/23)
田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 4月20日配信 (04/22)
水樹奈々 スマイルギャング 4月20日 (04/22)
野川さくらのマシュマロ♪たいむ 4月18日放送 (04/21)
まるなび? 4月18日放送 (04/20)
金田朋子のミニミニミクロ電子幼稚園 4月18日配信 (04/19)
亜美とかおりのキミキス チューニングアップ♪ 4月17日配信 (04/18)
堀江由衣の天使のたまご 4月16日放送 (04/18)
最近のコメント
unknown:田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 3月2日配信 (03/16)
wish:ウラモモーイ 3月13日放送 (03/15)
菜奈:水樹奈々 スマイルギャング 2月16日 (03/15)
だめ兄:山本麻里安のはにわマイハウス 1月27日放送 (01/30)
あの時の”匿名希望”です:山本麻里安のはにわマイハウス 1月27日放送 (01/29)
最近のトラックバック
EXIGE:堀江由衣の天使のたまご#186 (04/20)
ひそかに blog:黒うさぎの小部屋 #148 (03/16)
URA-CH@OS:ウラモモーイ(2/27) (03/02)
バラックあにめ日記:苺ましまろ 第5話「そいね」 (02/27)
ネタ蔵:水樹奈々のネタ (02/18)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ラジオ声優.anj(アニラジ)
Aniradi Network
BBQR
Lantis ウェブラジオ
音泉
コナミ db-FM
アニメイト.tv Webアニメシアター
BEAT Net Radio
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
萌えアニメ系 ダメブログ
萌え系アニメやアニラジ大好きさんが、その場の気分で無意味に書き連ねる、ダメダメなブログです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
清水愛 箱入り柘榴姫 5月13日配信
暴走エロ声優の名を欲しいままにしている清水愛ちゃん。
この番組は「私の脳小内構造がわかる番組」だそうです。
って事は、愛ちゃんは本質的にエロなのか・・・?
さすがに先週あれだけ暴走しまくったので、今回はちょっとブレーキのようです。
いきなり「はにわネーム」とかでメールを送るやつ。
でも、それをすばやく「まりあちゃんのファンなのかな」と判断できる愛ちゃん萌え萌えです。
さっそくリンス話。
リンスすると、さらさらになって気持ちがいいそうです。
でも、愛ちゃんの結論は、リンスがもったいないだとか。それは萌えない。是非とも、見えないところににまで気を使ってください。
んで、畑さん登場。
さすがに先週のリンス話に反省してか、いきなり謝罪の言葉から入ります。
リンスが必要ないように、刈り込んで来ました。って、おいおい。
本当かどうか、確認させてください。それ見て萌えます。
Mの悲劇のコーナー。
「発芽条件M」のMって何の略かを当てるコーナーです。
まず「迷い」。ちなみに愛ちゃんは、食べ物運が無くて、迷うと必ずまずい方を選んでしまうのだとか。萌え。
次、のろいの言葉。なんかMで始まる言葉だったのですが、よくわかりませんでした。
この発芽条Mって曲も、「みんなに」な歌じゃなくて「あなたに」な歌なので、色々と拘束されていく楽曲だそうです。呪い。
もうひとつ、おまけ的に「三浦さん」
自分的には、三浦さんといえば理恵子さんなんだけど、彼女ももう30超えたんだよね。若い頃が懐かしいです。
「マイペース」。普通かな。愛ちゃんも、突っ込みがマイペースだそうです。
「もろ」。色々ともろに表現しているから。だそうですが、可愛い女性がもろだしだそうです。萌え。
正確に言うと、もろって何?って悩む2人に対して、可愛い女性スタッフが「もろだし」と書いた紙を見せていた、ってだけなんですけどね。
でも、なるべくエロに対するブレーキをかけつつ、どうにかアクセルを踏める場所がないのかと模索する畑さんの試行錯誤が涙ぐましくて萌え萌えでした。
リンス後、絵まで書いたとか言ってる(コレは太いよって、アレかな)けど、なんとか暴走にはいたらずコーナー終了。
言霊迷路のコーナー。
今週は、CAMEO,CAMEOの歌詞の世界観を紹介していきます。
と言いながら、曲の最中に畑さんはまたもやとんでもないことを愛ちゃんに吹き込んだらしいです。
今度は、わざとカフを上げたままで喋ってくださいな。
愛ちゃんは、責めるのが好きだそうです。意外な展開。
ですが、やっぱり相手によるんですって。
一通りメールを読んだ後、畑さんの解説コーナー。
ですが、この曲はあんまりエロじゃないので、今回は聞き流してしまいました。
エンディング。
畑さん「来週は明るくしてみよう、かな?」
愛ちゃん「お前には無理だ」
正確には、畑さんの言った、愛ちゃんの言いそうな言葉、でしたけど。
毒舌愛ちゃん萌え。
来週から、毎週木曜更新になるそうです。要チェック!!
スポンサーサイト
【2005/05/16 23:24】
|
アニラジ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
白石涼子の聞かなきゃ☆そん♪Song! 5月12日放送
「汗ばむわぁ」
こんな一言から始まる、今回のうりょっちラジオ。
なんかねぇ。春は季節が安定しません。
毎年のごとく、「春でこんなに暑かったら、夏はどうなるんだろう」なんて言いますが、なんか今週は寒かったりしますよね。
今週のうりょっち。映画「世界一不幸せな物語」を見たそうです。
自分もテレビの予告編で題名ぐらいは目にとまったけど、いかにもお涙頂戴ものの題名だったので、完全スルーでした。
けど、うりょっちは「笑えた」そうです。
どうも、ホームアローンのような映画だったみたい。
曲。もえんかの4曲目が紹介されます。見事なお兄ちゃんネタ。
うりょっちも突っ込みが入っていたけど、今までのもえんかは徹底的に演歌調な曲に、萌え萌えな歌詞を乗せていたのですが、この曲は途中から単なる萌え萌えポップスに変わってしまいます。
ま、それはそれで萌えるからいいけどさ。
うりょっち曰く「どうしてお兄ちゃんは萌えなのか」。昔本で読んだところによると、音声が入るゲームでは、相手の名前を喋らせるわけには行かないけど、妹モノなら「お兄ちゃん」とだけ言っておけばOKだから作りやすいって事みたいです。
あと、メイドモノの「ご主人様」とか。
これらは、萌え消費者の需要が生み出したブームと思われがちですが、実は生産者の巧妙な意識操作があったに違いない!
次はユニゾン双子で決定!か?
カウントそんそんダウン。
今週は、「五月病に効きそうなアニソン」
3位:キングゲイナー
2位:タフボーイ(北斗の拳2)
1位:ガオガイガー
ま、燃える曲って事でね。
コーナー番組、真優のらむねがうまく飲めません。
今回のラムネは硬かったそうです。立って開けたけど、こぼれたそうで。
またまた「おいしい、気がする」って感想でした。
本当は、この娘、炭酸が苦手なんじゃないだろうかって思ってしまう。
今週は、基本的には先日発売されたばかりのミニアルバム「まゆまゆ☆ Include MOKO-CHAN」の紹介でした。
とってもポップな萌え萌えソングがいっぱいです。
うりょっち オンリーイェスタディのコーナー。
今回は、キテレツ大百科でお馴染みのお料理行進曲。コロッケを作る曲です。
うりょっち曰く「なんでコロッケなの?わかんない」とか言っていましたが、コロ助の好物なんですよね。
この曲で本当にコロッケが出来るのか試してみようって話になっていましたが、是非とも試して欲しいです。
挑戦コーナーこと、うりょっちMay be tommorow。
ですが、今回ついにアンスキャンダルさん提供の楽曲が完成し、レコーディングも終了したってことで、その放送です。
ちなみにレコーディング日時は4月25日だそうで。
アンスキャンダルのすずーーーーーきさん曰く、100点満点中の
105点だそうです。これまた微妙な数字。
それはともかく、新曲「虹色号に飛び乗って」の宇宙初オンエアでした。
まあ、ポップでいい感じじゃないの?
あんまり萌えとか思っちゃダメです。
うりょっちも、ためらいがちに「か、かわいいでしょ?」とか言ってたし。
コーナー番組、後藤沙緒里の緑のささやき。
さおりん萌え。
さおりんは、レシートで爪をこすると綺麗になるそうです。萌え。
今回もギャル修行のコーナー。
雑貨やさんで人気の台所キャラは、スポンジボブだそうです。
「スポンジボブ」で検索するとたくさん出てくるけど、なんでこんなんが大人気になるんでしょうね。アメリカ人は謎です。
今年の夏は流行るのは、キュートモヒカンだそうです。ベッカム?
ふつおた。
先週、「十文字」を「十字架」と読み違えたうりょっちに非難轟々。
確かに、歌詞は大切ですものね。
【2005/05/16 23:07】
|
アニラジ
|
TRACKBACK(2)
|
COMMENT(0)
|
まほらば 5月15日放送
管理人さん、じゃなくって、大家さん萌え。
季節は5月も半ば、ですが、まほらばの世界では、秋の学園祭です。梢ちゃんの学校の学園祭。鳴滝荘の皆さんも招待です。
物欲しそうな顔で金魚すくいをタダでやる黒崎親子。
射的を値切る珠ちゃん。一度に矢5本を見事命中。
形抜きに興じる桃さん。
「どんとこい」とか言う意味不明な鯉をかわいいと言い張る梢ちゃん萌え萌え。
建物の中は、調査とか調査とか調査とかの文化祭モノ。考えて見れば、自分の学校の文化祭って、こういう調査モノをやった覚えないなぁ。
いかにもB級な自主制作映画に興じる桃さん萌え。
映画の中身は、B級を通り越して、C級、D級(ダメ級?)。
呆然とする梢ちゃん他メンバー萌え。それ以上に、映画のダメさに感動して、パンフとビデオまで買う桃さんはもっと萌えです。
そういえば見かけないかと思ったら、灰原さんは文芸部で文集を読みふけってました。
原作を知らずに見ているんですが、まさか本当に小説家なんですか?
オカルト研究会。占いの館をやってました。朝美ちゃんが、連れ込まれてしまいました。
豆だけに、びーんとこない。
猫が寝転んだ。
電話に電話。
意味不明な駄洒落のオンパレード。
朝美ちゃんは、部長さんに奪われてしまいました。
さすがに母の沙夜子さんは抵抗。なので、変わりに沙夜子さんが占われることに。
散々悪い占いを聞かされて、泣いている沙夜子さん萌え。って、これが伏線ですか?
占いの館の手伝いに珠ちゃんが残って、梢ちゃんのクラスの手芸展示に。梢ちゃんは、パンダみたいなレッサーパンダの刺繍でした。萌え萌え。
そこへ泣きながら飛び込んだ、梢ちゃんのお友達。
メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲で、ピアノとバイオリンの人が怪我で、管弦楽同好会がピンチに陥ってしまいました。
バイオリンを沙夜子さん、ピアノを桃さんがやることに。
制服の桃さん、沙夜子さん萌え萌え。
なんか、異常に上手いんですけど。
そこへ、謎の少女まひるちゃん登場。演奏に聞き入ります。
演奏終了。朝美ちゃんに、制服姿をかわいいと言わせる桃さん萌え。ビールもってこいとか言うし。浅野さんみたい(?)
最後の最後に、何かの伏線が。。。
【2005/05/16 22:02】
|
アニメ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©萌えアニメ系 ダメブログ All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。