プロフィール
Author:だめ兄
FC2ブログへようこそ!
ブログ検索
キーワード検索
カレンダー
05
| 2005/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
月別アーカイブ
2006年05月 (2)
2006年04月 (50)
2006年03月 (57)
2006年02月 (51)
2006年01月 (60)
2005年12月 (67)
2005年11月 (67)
2005年10月 (79)
2005年09月 (90)
2005年08月 (91)
2005年07月 (105)
2005年06月 (111)
2005年05月 (107)
2005年04月 (84)
カテゴリー
アニラジ (835)
アニメ (175)
ゲーム (3)
いろいろ (8)
最近の記事
田村ゆかり いたずら黒うさぎ 4月29日放送 (05/02)
田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 4月27日配信 (05/01)
白石涼子の聞かなきゃ☆そん♪Song! 4月27日放送 (04/30)
水樹奈々 スマイルギャング 4月27日放送 (04/29)
らぶフェロの頑張りましょう儲けましょう 4月27日配信 (04/28)
野川さくらのマシュマロ♪たいむ 4月25日放送 (04/28)
まるなび? 4月25日放送 (04/27)
かおりのキミキス チューニングアップ♪ 4月24日配信 (04/26)
堀江由衣の天使のたまご 4月23日放送 (04/25)
田村ゆかり いたずら黒うさぎ 4月22日放送 (04/24)
山本麻里安のはにわマイハウス 4月21日放送 (04/24)
白石涼子の聞かなきゃ☆そん♪Song! 4月20日放送 (04/23)
らぶフェロの頑張りましょう儲けましょう 4月20日配信 (04/23)
田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 4月20日配信 (04/22)
水樹奈々 スマイルギャング 4月20日 (04/22)
野川さくらのマシュマロ♪たいむ 4月18日放送 (04/21)
まるなび? 4月18日放送 (04/20)
金田朋子のミニミニミクロ電子幼稚園 4月18日配信 (04/19)
亜美とかおりのキミキス チューニングアップ♪ 4月17日配信 (04/18)
堀江由衣の天使のたまご 4月16日放送 (04/18)
最近のコメント
unknown:田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 3月2日配信 (03/16)
wish:ウラモモーイ 3月13日放送 (03/15)
菜奈:水樹奈々 スマイルギャング 2月16日 (03/15)
だめ兄:山本麻里安のはにわマイハウス 1月27日放送 (01/30)
あの時の”匿名希望”です:山本麻里安のはにわマイハウス 1月27日放送 (01/29)
最近のトラックバック
EXIGE:堀江由衣の天使のたまご#186 (04/20)
ひそかに blog:黒うさぎの小部屋 #148 (03/16)
URA-CH@OS:ウラモモーイ(2/27) (03/02)
バラックあにめ日記:苺ましまろ 第5話「そいね」 (02/27)
ネタ蔵:水樹奈々のネタ (02/18)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ラジオ声優.anj(アニラジ)
Aniradi Network
BBQR
Lantis ウェブラジオ
音泉
コナミ db-FM
アニメイト.tv Webアニメシアター
BEAT Net Radio
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
萌えアニメ系 ダメブログ
萌え系アニメやアニラジ大好きさんが、その場の気分で無意味に書き連ねる、ダメダメなブログです。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
いちご100% 6月21日放送
いきなり映像部でのシナリオチェック。
綾ちゃんのシナリオに、みんな納得のご様子です。
その後、唯ちゃんの睡眠シーン。なんか、わざと脱いでいるようにしか見えないぞ。
萌え萌え萌え萌え。
その横で絵コンテを書く淳平君。
次の日の部活。さつきと二人っきりなので、当然迫ってきます。
そこへ、新入部員乱入。映画のタダ券を渡され、追い出されてしまいます。
下駄箱前で綾ちゃんと遭遇。すっかり失った淳平君を、必死に励ます綾ちゃん萌え萌え萌えです。
映画を見終わって、雨宿りすると、つかさと再開。ご都合主義萌え
。
つかさm自分の映画を楽しみにしてるんだって実感した、雨の夜でした。
後半。
新入部員。通学途中につかさに遭遇。
その日の放課後の映像部。
ヒロインが決まらないなら脚本を変えたほうがいいって言われて、ショックを受ける綾ちゃん。
屋上に上がって、真中と遭遇。当然、いちごパンツ見せまくり。能登かわいいよ能登。萌え萌え萌え萌え。
中学のときと同じシーン。あの時、いちごパンツを見られたことも、ちゃんと覚えていたのでした。
ヒロイン候補を見つけたとかで、ケーキ屋に乱入。
やっぱり、つかさの店でした。
つかさ、出演OK!いいよ撮影開始!!
・・・。ん?これで終わり?
今回最終回でしたっけ。
・・・。
・・・・。
・・・・・。
最初の予想どおり、話を詰め込みすぎて、なんだか不完全燃焼で終わった気がしてなりません。
「このまま、いつまでも続きます」っていう事をいいたいんだろうけど、ここまですっぱり切られちゃうと、見ているほうも拍子抜けです。
もうちょっと省略できるエピソードを省略しまくるか、思い切って描く範囲を狭めるか、せめて半年やるかしないと、ちょっと描ききれないって印象でした。
見所としては、能登かわいいよ能登ってところかな。
あと、いちごぱんつ。
最終的にはコレに限る。
スポンサーサイト
【2005/06/25 13:50】
|
アニメ
|
TRACKBACK(2)
|
COMMENT(0)
|
田村ゆかり 黒うさぎの小部屋 6月23日配信
ゆかりん萌え。
今日のゆかりんは、肩こりさん。
「今日の」ではなく、生まれながらにして肩こりのゆかりんだそうで。
「肩こりって日本だけなんでしょ?」て言ってましたが、確かに外国人が日本に来ると肩こりになるって話も聞きますよね。
ゆかりん博士の研究では、火山か砂丘の影響だそうです。???
正しくは、「肩こりの概念」があるのが、日本だけって事みたいですよ。
アフレコなんかでも、いたずらに小首をかしげると「ばき」って。
世間の注目の的みたいです。注目されるゆかりん萌え萌え。
あまりにひどいので、足に張る湿布薬を肩に張って寝るのだとか。
そんなゆかりんなので、湿布の事は何でもおまかせ。湿布博士になってしまったそうです。
とは言え、難しい事はよくわからず、「名前が違う」「色が違う」ぐらいしかわからないそうです、よ~。
某あるあるないない大辞典で、かたこり判定をやっていたそうです。
基本的には色々なポーズで腕を開いたり回したりして、どこまで動くかで肩こりの原因を突き止めるっていうことみたいなのですが、ゆろうさメンバーで健康なのは鈴木さんだけ。後の人は、いろんな所に問題ありみたいです。
何が問題なのか。食生活では?
ゆかりんの主食は、テリヤキバーガー。レタスも入っていて健康的!
あと、唐揚げ弁当。納豆を追加するのでヘルシー!!
他にはカレー。マッシュルーム入りで緑のパッケージのやつです。
それと、アメリカンドッグ。端っこのカリカリが大好きだそうです。
棒切れに、あのカリカリだけついているお菓子があればいいのに、って。
そんな話を聞いた矢野さん、ゆかりんは貧乏な食べ方だって言い張ります。ゆかりんは、変な食べ方だって言い張ります。たぶん同じじゃん。
たぶん、子供がそんな食べ方したら怒るでしょうって。
「こら、ゆかたろうちゃん!」って。
ゆかたろう・・・?男の子なんだ。
それにしても、最近のゆかりんは、結婚話とか子供の話とかが目立つようになってきました。本格的に引退間近なんじゃないでしょうね・・・?
ふつおた。
小部屋への招待状を見せてもらいました。とっても素敵でした。
ゆかりん、このメールは、いいメールだ!って。
次。招待状は何種類ぐらいあるのかって質問。
3つか4つぐらいあるんだとか。毎回2種類づつ印刷しているので、合計で7つぐらいって事なのかな?
印刷するのに、いっぱい電機がかかってるんだからぁって。
ここで、驚愕の事実が発覚。
コナミが六本木ヒルズに入っている事はすでに知られている事ですが、あそこのビル、いっぱい会社が入りすぎてて、電気が足らないそうです。
じゃあ、足らない分の電気はどうするのだというと、地下で木の棒を回して自家発電しているんだそうな。
鈴木さんは、そこでのエース。
倒れたら、Waffle☆ら・めーるの二人が、ムチで「びし~っ!!」ってするらしいです、よ~。
次のメール。「ゆりかんこんにちは。」
ゆりかん・・・?ゆかりんじゃなく、ゆりかん。
長沢ゆりかさん宛のメールじゃないのかって疑惑がもたれていましたが、そうにかゆかりん宛であることで納得。
肝心の無いようですが、パソコンのデスクトップはなんですか?って。
ゆかりん、デフォルト。
野原さん、自分大好き!
鈴木さん、ライオンさん。
芳井さん、化粧品メーカーのおシャレタイプ?
高橋さん、他社のゲーム。
もねもね?ゆめってりありあ?
黒田さんつながりだから、問題ないそうな。
矢野さん、草原。XPのデフォかな? あと昔は他社の古いゲーム。今はうまい棒を持ったアメリカ兵。謎。
ついでに、携帯電話の待ちうけも聞いてみました。
ゆかりん、デフォルト。
野原さん、あいつ(?)
芳井さん、カレンダー。
高橋さん、またもや他社ものゲーム。もね?
誰一人として、極上生徒会の待ち受けを使っていませんでした。
「みんな、りのとかなでにしてよぉ」って。
自分は・・・。ごめん、このみです。
次のメール。
季節感を感じるものはありますか?
ゆかりん、納豆味のうまい棒に、夏と高校時代を感じるそうです。
矢野さんは、町田といえば冬を思い浮かべるのだとか。冬期講習?
次。ストレス度チェック。
35の質問のうち、当てはまると思うものの数を数えます。
以下、それぞれの丸の数。
ゆかりん、23個。
矢野さん、19個。
高橋さん、33個。
芳井さん、27個。
鈴木さん、14個。
野原さん、25個。
すでに全員、ストレス人間です。
ちなみに、20を超えたら、日常生活に支障をきたしているのだとか。ほとんどじゃん。
小部屋でピコピコ大作戦。
今回から、イーアルカンフーです。
ゆかりん、案の定やられまくりです。
3かいぐらいやって、1勝も出来ず。たしかこのゲームって、辺り判定とか敵の動きとかで、かなり難易度が高いゲームだったんですよね。
エンディングのお題。
3時間前は何してた?
矢野さん、ホテルの予約をしてた。
えきねっと
だそうです。
高橋さん、カレーを食べてた。ゆでたまごつき。
芳井さん、構成チェック。なぜか、非難轟々。
鈴木さん、アップルパイをいっぱい食べてた。
野原さん、ゲームしてた。ゲームも仕事のうちですから。
ゆかりん、原稿チェック。なばさんと一緒に出演してたインタビューだそうですよ。
【2005/06/25 12:46】
|
アニラジ
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©萌えアニメ系 ダメブログ All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。